毛布やこたつ布団など限られた季節のみ使う寝具のクリーニングを行う際に、収納がかさばるという問題に悩まされている人は多いのではないでしょうか。
そこで、6ヶ月無料保管サービスのある布団宅配クリーニング「リアクア」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここではあくまでも中立的な立場で、実際に布団の宅配クリーニングを利用した方の口コミをまとめていきます。
「リアクア」の布団の宅配クリーニングを利用してみようか検討している方の、参考になれば幸いです。
2025年最新・人気の布団宅配クリーニングおすすめ10社をチェック
リアクアの基本情報
会社名 | 株式会社喜久屋 |
料金 | ふとん/羽毛:6,380円 ふとん/綿わた・羊毛・ポリエステル:5,720円 肌がけ/羽毛:5,720円 肌がけ/綿わた・羊毛・ポリエステル:4,290円 肌がけ(表地:シルク・麻):5,720円 こたつふとん/羽毛:6,380円 こたつふとん/綿わた・羊毛・ポリエステル:5,720円 毛布:1,980円 高級毛布/カシミヤ、キャメル、アンゴラ、シルク:3,960円 ベビーふとん/羽毛:4,400円 ベビーふとん/綿わた・羊毛・ポリエステル:3,300円 ベビー毛布:1,650円 かい巻き毛布:2,750円 中綿入り毛布:3,960円 タオルケット:1,980円 ベッドパッド/羽毛:5,280円 ベッドパッド/綿わた・羊毛・ポリエステル:3,960円 まくら:3,080円 ロングまくら:4,400円 膝掛け:1,650円 高級膝掛け/カシミヤ、キャメル、アンゴラ、シルク:3,520円 ベッドスロー:2,860円 寝袋:5,720円 寝袋/ダウン:6,820円 座布団:1,650円 御前座布団:3,520円 シーツ(包布):1,320円 ふとんカバー:1,320円 ベッドカバー:1,980円 まくらカバー:990円 |
送料 | 小サイズ:2,200円 ※クリーニング料金が税込8,250円以上で送料無料 大サイズ 詰め放題:税込23,100円(送料込) |
支払方法 | クレジットカード決済、NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行) ※NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)を選択の場合は、6ヶ月以上の延長保管はなし |
対応エリア | 沖縄県を除く日本全国 |
最短仕上げ日数 | 通常2週間 |
保管サービス・期間 | 6ヶ月無料保管サービスあり 保管延長で最長2年間(クレジットカード決済のみ) 1注文あたり1ヶ月1,320円(税込) |
貸し布団 | × |
仕上がり | 専用のクリーニングマシンでダニ・カビ撃退 |
シミ抜き作業 | 簡易シミ抜きのみ |
防ダニ加工 | × |
取り扱い不可 | ボンドなどにより接着、補修されているもの、またはそれを含むもの スプリング等の金属が入っているマットレス、ウレタン入りマットレス 濡れているもの 嘔吐・排泄物等著しい汚れが付着しているもの 動物の毛が大量に付着したままのもの、ペットが使用したもの 穴やほつれ、破れがひどくクリーニング不可能と判断したもの 汚れ、臭いがあまりにも酷いもの ムートン素材 電気毛布・電気布団等の機械が付属されているもの ノンキルト(縫い目なし)の羽毛ふとん(洗浄すると接着剤が剥がれ羽毛が片寄る) 低,高反発ウレタン素材のもの 生地や中綿にシルクが含まれている布団 真綿の布団 磁気布団 本革使用の布団寝具類 そばがらまくら ビーズ枕・ビーズクッション ムアツ布団 バッグに入らないもの 婚礼布団(どんす・りんず) その他特殊素材 「洗濯表示」が全て×のもの |
会社HP | https://www.kikuya-cl.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
リアクアは、24時間温度・湿度・遮光管理のある保管庫の利用が6ヶ月無料で行えるのが特徴的です。
専用のキットを電話やネットで事前に申し込み、届いたバッグに布団を入れて発送するだけという非常にシンプルな発送方法なので、初めての人でも簡単に利用できるのではないでしょうか。
また、マイページから設定することで発送先とは違う住所へ届けることもできるため、クリーニング中または保管中に引っ越しの予定がある人でも安心して預けられます。
なお、最新の布団の宅配クリーニングについて知りたい方は「【2023最新】布団の宅配クリーニングおすすめ10選を人気のクリーニング会社20社から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
リアクアの良い口コミまとめ!
リアクアの良い口コミを5件
中立~悪い口コミを3件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
リアクアのツイッターでの良い口コミ3件
ツイッターで良い口コミを調べてみたところ
といった口コミがありました。
大喜利じゃないけど、以前、羽毛布団のクリーニングを頼んだことがあって、ありがたかったのは6ヶ月無料保管してもらること🙌✨羽毛布団てかさ張るから収納に困るんだよね…( ˊᵕˋ ;)💦#リアクアさんに洗えぬものなどない #リアクア
— ひーちゃん (@hi_chan_gr8) January 29, 2020
グランパスくん可愛い是非欲しい☺️🧡
リアクアさんにはいつも布団クリーニングを
お願いしていて綺麗にしてくれるだけでなく
次寒くなる時期まで保管もしてくれるので
夏場も布団の収納に困らないところが
とても重宝しますよー✨✨#リアクアさんに洗えぬものなどない@reaqua47 pic.twitter.com/Vrzi7E7C19
— みきったー(FLs) (@mikitter_24) March 22, 2020
利用したのは、リアクアという会社で、ざっとネットで調べて見つけた会社だったが、なかなかよい。
決め手は、
布団入れる袋が家に届いて、梱包したら電話して集荷してもらう(大きいので、集荷は助かる!)
単品OK(布団2点〜のところもあるが、うちは1点しかないので)— yamayu (@yasuyasu333) October 9, 2019
リアクアのその他ネット上の良い口コミ2件
その他ネット上で良い口コミを調べてみたところ
といった口コミがありました。
我が家は共稼ぎ。しかも近所にクリーニング屋が無いので、簡単に申し込めて、しかも時間指定が出来るといったこういうサービスは本当に有難いです。
サービス内容の割には料金も安いし、仕上がりにも大変満足しています。
特に有難いのが布団のクリーニング。うちは子供がいるので、寝具は特に清潔に保ちたいですからね。しかも6ヵ月の間は無料で保管してもらえるので、収納場所にも困りません。
春夏秋冬と念に4回は利用させてもらっています。
引用:みん評
受付→発送→保管→仕上がり発送までのサービスの流れが分かりやすく、無駄がなく、利用しやすかったです。
丁寧にクリーニングしていただき、また快く保管期間の延長に対応していただき、ありがとうございました。ぜひまた利用させていただきます。
引用:リアクア
リアクアの中立~悪い口コミ3件まとめ!
中立~悪い口コミを調べたところ
といった口コミがありました。
仕上がりの良さに信頼感があります。
特急対応など料金増しでもご対応いただけると助かります。
引用:リアクア
注文してからヤマト運輸までの連動がスムーズであった
クリーニングの途中工程(例:汚れを落とし終わった/乾燥完了)が通知される等いつ頃戻ってきるのかがわかって良いのではないかと思います。
引用:リアクア
管理タグをラクに外せるものになるといいなと思います。特にふとんは3カ所に留めていただいているので外し忘れることしばしばで。
スタッフさんも、手書きしてホッチキス留めは大変なのではないでしょうか。引用:リアクア
リアクアの口コミまとめ
SNSの良い口コミや、中立から悪い口コミを総まとめしました。
リアクアはふんわり感を保つために布団を圧縮するサービスを行っていないので、圧縮して届けてほしい人にはおすすめできません。
一方で、ヤマト運輸の集荷で発送が可能ということもあり、なるべく簡単に宅配クリーニングを利用したいという人には向いているのではないでしょうか。
また、6ヶ月までは布団を無料で保管できるため、長期の保管を考えている人には特におすすめです。
リアクアをおすすめしない人
- 布団を圧縮して届けてほしい人
- 早急にクリーニングが必要な人
- 防ダニなどの加工を行ってほしい人
2025年最新・人気の布団宅配クリーニングおすすめ10社をチェック
リアクアをおすすめする人
- 布団を自宅まで取りに来てほしい人
- 長期的な保管を考えている人
- 申込みから発送まで自宅で行いたい人
- 保管中に引っ越しをする予定のある人
リアクアの会社情報
会社名 | 株式会社喜久屋 |
会社住所 | 東京都足立区保木間1-5-4 |
会社HP | 株式会社喜久屋 |